top of page
シックハウス・環境アレルギー(化学物質・電磁波・etc)を専門にしています
大阪を中心に関西地区で住宅を調査し健康にする為のリフォーム&コンサルタントを展開

化学物質過敏症・電磁波過敏症など、
シックハウスにまつわる調査や
リフォームなどの
当社の事例や話題について発信しています。
検索


自分でできる電磁波・化学物質過敏症対策(不動産①)
今日は、問い合わせが多い不動産についてです。 前置きとして、化学物質過敏症と電磁波過敏症は関連性があると考えております。 まず、電磁波について考えた時、場所は周りに建物等何もない広いところがいいと限定されるのでしょうか?...
3月9日


身体がしびれて眠れないのですが
「体調が悪くて、色々な物質に過敏になっている」というお客さまのご相談で、ご自宅へ伺いました。 元々タバコの臭いがあった壁をご自分で掃除をされ、天井壁をパテとプライマー(接着剤のようなもの)、専用塗料(化学物質対応の商品だそうです)というものを使用し、DIYしたそうです。...
3月2日


CS賃貸物件を広めるプロジェクトを見学しました
先日、化学物質過敏症(CS)の方々が安心して暮らせる賃貸物件を広めるプロジェクトの現場を訪問させていただきました。 このプロジェクトを推進されているのは、東京大学大学院で研究を重ねられた柳田氏です。大学院でプロジェクトに関する知見を深められ、その専門性を活かしてCSの社会課...
2月5日


パハロカンパーナさんの古民家CS対策プロジェクト
先日、小浜にあるパハロカンパーナCS住宅研究所の足立先生が進めている 古民家CS対策プロジェクト の現場を見学してきました。 ついでに当社で 電磁波の測定チェック も実施。まだ工事の途中ですが、大がかりなリノベーションになりそうで、完成が楽しみです! このプロジェクトでは、...
2月4日


点検プラン追加のご連絡 (期間終了)
下記内容は期間終了の為、現在無料点検はおこなっておりません。 こんにちは。日頃より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、これまで点検をご依頼いただいた方々への感謝の気持ちを込め、皆様からいただいたデータやフィードバックを基に、原因と対策を体系化することに...
2024年10月1日


引っ越し先で体調悪化。原因は柔軟剤?電磁波?
引っ越しして入居先で体調悪化した、とのご相談をうけました。 「周辺の家からの柔軟剤が原因ではないか?また台所にいると体調が悪化する。 電磁波の影響も心配している」とのことでした。 〈調査結果〉 今回は化学物質の測定と、報告書も欲しいとの事で、「スタンダードの空気質調査」を実...
2024年9月13日

第3土曜日 無料相談会のお知らせ
ただいま当社では化学物質過敏症・電磁波過敏症の方に対応した無料の相談会を実施しております。 毎月第3土曜日、4組限定です。 開催場所:第一住建南久宝寺町ビル 開催時間:①10:00~10:50 ②11:30~12:20 ③13:30~14:20...
2024年9月5日


電磁波対策 内窓と網戸 遮断の効果
先日リフォームした物件で 電磁波 の検証を行いました。 工事内容は 、 ①網戸をステンレス網戸に取替え ②LOW-Eの内窓を設置(電磁波シールド仕様 ) こちらがその後に検証した動画です。↷ 拡大した動画はXの動画 https://...
2024年9月4日


街中一戸建ての化学物質過敏症対応リフォーム
市の補助金を使った街中でのリフォームです。 化学物質過敏症対応のリフォーム工事を行いました。 主な内容は、 1.畳の取替 全部屋の押入内改装 襖と障子全て取替え 畳は匂いがなく、アレルギー対応の安全なものを使用しています。...
2024年5月3日


電磁波の影響で、キッチンの辺りで体調悪化。原因は中?外?
電磁波過敏症の方から、キッチンあたりで体調が悪くなるというご相談を受けました。電磁波が原因ではないかと疑っておられましたが、その発生源はキッチンではありませんでした。
2023年5月8日


「電磁波はどこから?」家の中の特定の場所で、頭痛や体調が悪くなるところがある。調べてほしい。(相談受付)
以前、化学物質過敏症と電磁波過敏症対策のリフォーム工事をしたお客様から、最近なぜか家の中の特定の場所で体調がすぐれないとのご相談。測定器で原因が特定できました。
2023年4月13日


化学物質?電磁波?「家にいると痛み・しびれ・不眠などが起こる」
家にいると体調が悪いので調べてほしいとのご依頼。化学物質過敏症の様子も伺えましたが、一定の場所での体調不良との事から電磁波の影響が大きいのではと電磁波点検。
2023年4月6日


電磁波防止のLOW-Eフィルムを貼りました。
電磁波防止兼目隠しの為のLOW-E(低放射)フィルム貼りを行いました。電磁波も予防できて目隠しにもなり、断熱効果も高まるという一石三鳥のフィルムです。
2023年3月28日


光の教会の電磁波測定
安藤忠雄氏が設計した「光の教会」を電磁波測定しました。数値はそんなに高くありませんでしたが、冬の時期、床に電気マットを多く敷いているという点が気になりました。
2023年3月22日


近くに基地局が建ってから調子が悪い(相談受付)
1年くらい前に、家の近くに携帯電話の基地局が建って以来、調子が悪いというお客様から相談をいただきました。調査結果では、確かに高周波の数値がかなり高かったです。
2022年8月10日


化学物質過敏症、電磁波過敏症対策の水廻りリフォーム
化学物質過敏症、電磁波過敏症対策のリフォーム。先に居室の化学物質と電磁波の過敏症対策工事を行いましたが、今回は、水廻りの工事を改めてご依頼頂く事になりました。
2022年7月3日


最近、電磁波に反応します。特にTVの前で感じます。原因を調べてほしい(相談受付)
「電磁波に反応するようになってきたので調べてほしい」とのご依頼。お客様は過敏症に対する対策をご存じないようでした。つまり対策をすればだいぶ楽になるということです。
2022年4月13日


電磁波過敏症・化学物質過敏症対策にも使える、段ボール製の防災用簡易ベッド
床にふとんを敷いて寝ていると体調が悪くなる場合、化学物質や、電磁波の可能性もあります。そんな時、ベッドが役に立つことがありますが、段ボールベッドもおすすめです。
2022年3月21日


電磁波過敏/化学物質過敏対策!マンションの健康住宅リフォーム
電磁波過敏と化学物質過敏の両方にお困りのお客様のリフォーム。過敏症の方のリフォームは、その方によって大丈夫な建材が違いますから、お客様と共に作り上げます。
2021年11月14日


電磁波過敏症の方:体調不良の原因はDVDプレーヤーの電波??
先日、お客様からご連絡がありました。 どうも急に体調が悪くなったとのこと。 その方は、以前から対応させていただいている電磁波過敏症のお客様です。 すぐにご自宅へ伺いました。 弊社は、電磁波測定の対応をしておりますが、症状から、原因は電磁波ではないかと考えました。...
2021年5月29日
bottom of page